私たち保護司は生活環境調整や面接の方法、薬物対象者の対応、守秘義務など法的なことなど学ぶべきことはたくさんあります。研修部では様々な研修を通して一人ひとりの保護司の自己研鑽を助けます。
毎年、保護観察所と連携しながら定例研修会の充実に努め、矯正施設への視察研修や薬物乱用防止の研修会の推進など実施を行っています。
またIT化に伴い来年度から実施される保護司専用報ホームページH@(はあと)による報告書の提出に対応するため実施研修を行います。
令和6年度の主な活動
6月 | 第一期地域別定例研修 テーマ①面談について ②H@(はあと)実施研修 |
8月 | 掛川市生徒指導研修会 小中学校生徒指導担当者と保護司会事例研修 |
10月 | 第二期地域別定例研修会 テーマ 改正更生保護法と地域援助 |
11月 | 矯正施設視察一泊研修 西東京少年鑑別所および山梨県 |
1月 | 第三期地域別定例研修 |

